満点青空レストラン【とろみそ】通販お取り寄せやふるさと納税返礼品情報(豊田市桝塚味噌)

27タイトル画像

2022年3月26日放送の「満点☆青空レストラン」で紹介される「とろみそ」。

「とろみそ」とは、12トンの大桶の中心部分でわずか5%しかとれない豆味噌のことです。

大桶の中心部分にある味噌なので、空気にも全く触れず熟成が進み、酸化の影響が少なく豆の風味や旨味が凝縮されています。

そんな美味しい「とろみそ」はどこで販売されているのでしょうか?

とろみその店舗や通販お取り寄せ情報などなどをご紹介したいと思います。

また、「とろみそ」は、ふるさと納税の返礼品であるという情報も!!

ぜひぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク
目次

満点青空レストラン「とろみそ」の店舗や通販お取り寄せ情報

店舗

「満天 ☆青空レストラン」で」紹介された「とろみそ」は愛知県豊田市にある 野田味噌商店/桝塚味噌 という蔵元です。

蔵併設の直売店では、桶から出したばかりの新鮮なお味噌を計り売りしています。
下記の住所と地図を参照してください。

蔵元 桝塚味噌HP

社名 合資会社 野田味噌商店
(野田味噌商店と桝塚味噌は同じ会社です。会社名が「合資会社 野田味噌商店」・ブランド名が「桝塚味噌」)
創業 昭和3年

住所 愛知県豊田市桝塚西町南山6番地(〒470-121)

TEL:0565-21-0028

FAX:0565-21-0180

営業時間:9:00~17:00

休日:日曜日・祭日(お盆・正月は要確認)

HP http://www.masuzuka.co.jp/

「とろみそ」の種類

「とろみそ」とは、12トンの大桶の中心部分でわずか5%しかとれない豆味噌のことです。
大桶の中心部分にある味噌なので、空気にも全く触れず熟成が進み、酸化の影響が少なく豆の風味や旨味が凝縮されています。

原材料の大豆の違いで三種類の「とろみそ」が販売されています。

▶大人のとろみそ-熟成3年(生粒)
愛知県産の大豆のみを使用した「日本ノとろみそ」。
旨みと酸味に渋みなど熟成の奥深い味わい。

日本ノとろみそ(生粒)
国産原料使用の豆味噌(八丁味噌)。
旨み豊か。

とろみそ(粒)
大豆の産地は北米産(アメリカ・カナダ)の遺伝子組み換えでない大豆を使用。
あっさりとした味わい。

「とろみそ」の通販お取り寄せ

とろみそのお取り寄せは 蔵元 桝塚味噌のオンラインショップから購入できます。

蔵元 桝塚味噌のオンラインショップ https://www.misodikara.jp/

桝塚味噌は通販サイトでもいくつかのお味噌は扱っているようですが、Amazonでは現在在庫が不足しているのか購入できないようです。

楽天では「無為自然」という豆味噌が購入できます。

野田味噌商店 マスヅカ 桝塚味噌 無為自然 豆味噌 700g ×6個セット

価格:4,234円
(2022/3/23 19:10時点)
感想(2件)

また容器入りのお味噌も購入できます。

野田味噌商店 マスヅカ 桝塚味噌 だし入りあわせカップ 750g ×6個セット

価格:4,817円
(2022/3/23 19:16時点)
感想(0件)

「とろみそ」は通販では扱っていないようなので 、蔵元 桝塚味噌のオンラインショップをご覧になってくださいね。 

蔵元 桝塚味噌のオンラインショップは全国一律 660円(北海道・沖縄は除く)で届けてもらえるのです。
お醤油や、麴なども取り扱っているので是非、公式オンラインショップを見てください。

蔵元 桝塚味噌のオンラインショップ https://www.misodikara.jp/

以上、「とろみそ」が買える直売店やお取り寄せできるサイトのご紹介でした。(2022年3月現在)

満点青空レストラン「とろみそ」がふるさと納税の返礼品に?

「とろみそ」はふるさと納税の返礼品にはありませんでした。

ですが、「とろみそ」を作っている蔵元 桝塚味噌のお味噌の返礼品はありました。

「無添加豆みそ 無為自然」 700g×6袋が愛知県豊田市の10000円のふるさと納税の返礼品です。

「ふるなび」と「ふるさとチョイス」で「桝塚味噌」(ますづかみそ)と検索すると表示されます。

ふるなび https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=508398

ふるさとチョイス https://www.furusato-tax.jp/search?q=%E6%A1%9D%E5%A1%9A%E5%91%B3%E5%99%8C&header=1&target=1&sst=A

参考にしてください。

スポンサーリンク

まとめ

「満点☆青空レストラン」で紹介される「とろみそ」の店舗や通販お取り寄せ情報などなどをご紹介しました。

また、「とろみそ」の蔵元 桝谷味噌は、愛知県豊田市のふるさと納税の返礼品として選ぶことができます。

12トンの大桶の中心部分で、わずか5%しかとれない「とろみそ」は味わってみたい逸品です。

テレビ放映で問い合わせが殺到するかもしれません。

気になる方は早めに購入されることをおすすめします。

以上「とろみそ」のご紹介でした。

さいごまでお読みいただきありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる